スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
これが反動というものか2008-09-24 Wed 23:56
サイト擬人化に対する妄想バーストが止まりません星詩です(・∀・)
これが…擬人化+親馬鹿+テスト期間マジッ…ク……?; あ、あ、テストは一応今日で終わりましたよ!(・ω・´) とりあえず手ごたえとしては…うーん…前回よりはよかったらいいな…。 ただ現代文のテスト勉強を放棄しちゃったのでそこがちょっと心配。 うーん…なんとか成ってくれてますように!; でもって、明日からはまた受験勉強です(´ワ`) 一応世界史とかはテスト勉強=受験勉強のつもりで復習してましたが、 国語と英語が結構なおざりになってたので取り戻さないと…。 あと今のこの創作モードもなんとか元の受験モードに戻さないと…!←←← テスト期間のばかん(´;ω;`) で、今日は主に昨日英語のノートに書きまくってしまった落書きをもそもそあげつつ、 治まらないサイト擬人化熱を追記で発散してこようと思いますー。 追記から写メですがらくがきづらづら並べて無駄に語ってます。 あれですよ、ここで語りきれば心置きなく明日からの勉強も身が入…… ……るといい な…!(^ω^)← * そんな訳で完全自己満足語りレッツゴー! 一枚目。 ![]() 某さんのとこでバトンを見かけた時から、なんとなく吟遊詩人のイメージは固まってました。 しかしまさかいざ描いてみたらここまでドツボに嵌るとは…。 こんな風に、リュートは、普段は紐で背中に回してかけてます。 でもお客さんが来たら即座に装備(?)。 自分で歌いたいときはその辺に座ってポロポロ弾いてることもありますが。 ここでちょっと裏設定的な語り。 クレスは見た目は吟遊詩人ですが、歌えるレパートリーが凄く少ないです。 同じ歌を飽きずにずーっと歌ってます。 理由は、このサイトに置いてあるものが本当に少ないから。 サイト内に置いてある作品=歌える歌、のイメージで。 サイト擬人化、という言葉からのイメージを念頭に置いてるので、 彼自身が歌を創りだして歌うってことはほとんど滅多にありません。 彼は歌い手であって創造者ではないので。 うーん、もしかしたらむしろ出来ないのかも……。 …ってのはあまりにも切ないから、 普通の現実にあるような既存歌なら色々歌えるようにしとこうかな…←← でも彼自身が歌を作り出すことがほとんど出来ないのは多分確定。 2枚目。 ![]() 実際描いたらどんなんだろうとやってみた、シャイン's Tree House時代のクレス。 えーと…04年の3月くらいから、05年の7月までか。…知ってる人どれくらいいるんだろ? …って、しまった、これだと名前の由来が何処にも無いじゃないか!← …げふげふ。とりあえず基本的な容姿はこないだのバトンで言ったとおりです。 リュートの形がちょっと違うのは単に私の気まぐれです← 色んな形の持っててもいいと思うんだ! で、性格は、今のクレスより相当ピュア。子供ゆえの残酷さも持ってます。 歌はまだへたっぴ。一生懸命なんだけどね……。 性格がピュアな理由は、 多分、この時代はまだ裏と裏日記の存在が無かったからだと…(苦笑 頭にちょんとさしてるのは、ツリーハウス=葉っぱ。 3枚目。 ![]() クレスの顔がクリスケに似ているのは仕様です。 で、実際並べたらどうなのよ?ということで、やってみたの図。 何というか、似る云々の前にまず右向きの顔描くのが大変だった← ![]() 案外セーフの、よう、な…! 多分表情で結構区別出来る気がする。 クリスケは本当によく笑ったり泣いたりします。子供みたいに。 でもクレスが笑うのは主にお客さんの前。 作り笑いじゃなくて本当に来てもらえたのが嬉しくて笑ってるんだけど、 お客さんがいない時はあまり笑う時がないので(=独りだから)なんか基本無表情に。 寂しくて泣いたりしても大抵は声を殺してます。 …もうちょっと作品内キャラとの交流を持たせてあげるべきだったか…?; もしくは他サイト擬人化さんのお友達……と、か…… 好きな歌歌ってるときとか、散歩してる時くらいはせめて笑顔…だといいな…← ちなみにクレスの存在を知ってるのは現段階では多分クリスケとカーレッジくらいです。 シャイン'sが作られる前から強く存在してたキャラクターなので。 四勇者の他のキャラは……。 ………ステージ1で止まってるんだよな、四勇者リメイク…(泣 4枚目。 ![]() 笑わせてみた。 普段独りな分、お客さん来ると大喜び。 出す機会が無いだけで感情の振幅おっきいんです。ほんとは。 あと凄くどうでも良いんですが、彼の一人称どうしようか迷ってます。 こないだのバトンでは「僕」だったんですけど、 普通に「オレ」とか「おれ」とかでも良いような気が。 同じ文字なのに漢字とカタカナと平仮名でかなり印象が違う日本語マジック。 うーん…でもやっぱり「僕」か「ぼく」かなぁ…うーん……。 5枚目。 ![]() 〝Please don't forget me〟 泣かせてみた。でも写り悪くてちっとも見えやしねえorz この時たまたまELLE GARDENのLonesome聞いてたんで す…(言い訳 この歌、なぜかかなりクレスとイメージがダブって困ります。 というか私のキャラの中で、「寂しがりや」の面が強い子には基本当てはまるような← 更新が止まるとこんな感じになってしまう気がするクレス君。 新しい歌が歌いたいけど歌えない。 歌いたいのにちくしょー!うがー!!!……みたいな…(← 歌うこと、聞いてもらうことが彼の現時点での存在意義になってしまっているからか、 自キャラの中でもトップを争うくらい、忘れられるのを恐れているキャラのような気がします。 …おかしいな……なんでこんな仄暗い子になってるんだろう…← これが親馬鹿マジック……?←←← * とりあえずクレス関連の落書きは以上ですー。 昨日勉強放置して計2時間くらいかけてこれら描いてた私は馬鹿だ!きっと馬鹿だ! 気にしない…もう気にしませんです…(´ω`)<擬人化親馬鹿マジック とりあえず今日はこのあたりで失礼しますー。 明日は学校がお休みなので塾でちまちま頑張る予定。 またもし落書き生産したら転送しますね!(笑。 * You are my best friend so I tell you this You are an angel Let me feel good Let me feel I am still alive…… (ELLEGARDEN 「Lonesome」) |
この記事のコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
2010-10-24 Sun 09:26 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2010-11-18 Thu 19:18 | | #[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
| HOME |
|